🐈ねこのように賢く、しなやかに美しく、楽ちんな生き方を目指しています🐨

803号室

UMAJOのお話 ♪その他♥ よよちち散歩

ウマジョの聖地!?「穴八幡宮」で参拝したら万馬券!!ご利益ありすぎ!!【よよちち散歩】

更新日:

こんにちは★

UMAJO🐴のよよちち🐨です🌟

 

東京都新宿区西早稲田にある「穴八幡宮」という神社。

密かにUMAJOの間で「聖地になっている」という噂を聞いたので、早速行ってきました!

そしたらね。。。マジですごいことが起こりましたよ!!

競馬って夢あるよねーーーー♪♪うんうん。だからやめられない💜

ということで、今回は、UMAJOの間で人気の「穴八幡宮」に行ってみたらすご利益ありすぎ!!なお話🌟

 

噂の「穴八幡宮」へ参拝に行ってみた!!

行きは、電車で行ってみました。

東京メトロ東西線「早稲田」駅で降りて、「3b出口」を出たら「右」に進みます。

「香港華記焼味米線」という香港ソウルフード屋さん、「武家道」というラーメン屋さん、「カフェルノアール」を横目に進むと、ファミマがある交差点(馬場下町)に着きます。

信号の反対側には、「鳴門鯛焼き本舗」があります。(←ここのサツマイモの鯛焼きがめちゃうま🐴💖ダジャレか??)

交差点にさしかかると斜め向かいの角に、小高い山と鳥居がすぐ視界に入るのでわかりやすくてよかった🐨

鳥居の隣に「交番」があるので目印になります。

 

■UMAJYOの聖地「穴八幡宮」に到着

「穴八幡宮」入口です。鳥居の中に、流鏑馬の銅像。馬!的中!テンション上昇!!正面に見える中々急な階段・・まじか。。。

鳥居で一礼して入道。階段の途中で「由緒」に関する説明書きがありました。

源義家の時代に・・ふむふむ・・徳川家光が・・横穴から「神像」が出た・吉宗・・流鏑馬・なんだかすごいぞ!興奮🐨🎵

しかも、今でも流鏑馬もやっているんだ。これはご利益期待値が急上昇してきたぞ。

朱色の灯篭、参道(階段)には、もみじや、木々がたくさんあって、神聖な雰囲気の中で四季を感じられて、すがすがしい。

そしてゆっくりと山頂へ上り進めます。

 

 

■弓を持った左右大臣と馬がお出迎え

山頂に到着すると、朱色でとても奇麗な門がお出迎えしてくれます!美しい!!!

門の左右には、弓を備えた右大臣、左大臣、そして白馬が2頭いるではないですか!さらにテンション上昇!!

おっと、ここは神聖な場所でした。平静を装い、本殿へ向かいます。

平日でも、参拝に訪れるひとがまばらにいて、ほとんどが女性でしたよ★

かわいらしい2人組の女の子とか、大人っぽい女性の方もいたりして。。。

情報通り、密かな聖地🐴✨なのか!?

 

 

■いざ参拝

正面の本殿は、緑色の屋根、黒塗りの壁、金の装飾、静寂の中に品格ある雰囲気です。

左右にいる駒と目が合い、心が静まりました。

入口の「穴八幡宮」の看板にハートマークの装飾があって可愛らしい。

参拝。馬と騎手へ感謝と安全を祈願し、たまに万馬券を・・・・・・・・・当てたい。

※殿内静粛に。本殿内撮影厳禁です。

皆さま自身が「マナーモード」になって参拝してくださいね。

 

■帰りはバスで新宿方面へ

「早稲田通り」沿いの都営バス「早馬場下町」バス停から。

「早77・新宿駅西口」行きバスに乗って、「新宿伊勢丹前」で下車しお散歩して帰宅ました。

 

しばらくして・・ご利益発動!!

■本当に万馬券的中した!!

びっくりしましたよーーーー!!

万馬券GET----!!

↑今ってこういう証明書をくれるんだね✨🐨

これは「穴八幡宮」のご利益と感じざるを得ません!!

■JRAからのプレゼントが届いた!!

✨オリジナルのクオカードーーー✨

なんか立て続けに良いことがあってホントびっくりです!!

これもまた、穴八幡宮のご利益と感じざるを得ません!!

信じるか信じないかはあなた次第です!!

 

 

穴八幡宮の紹介をもう少し

■大人気!一陽来復(いちようらいふく)」という御守りが販売される

冬至~節分の期間に、「一陽来復」という御守りを販売するイベントがあり、場所は穴八幡宮らしい。

「お金が滞りなく通ずる」とご利益にあやかりたいと大人気で、毎年めちゃくちゃ混むそうです。甘酒などの出店も出るみたいです。

毎年、待ち時間は40分~2・3時間超えらしい。。。

 

■今年も歴通りに販売する予定です

<<宮司さんヒアリングしてみたよ>>

・一陽来復御守=一躰(いったい)1000円(お祀り用)

・一陽来復懐中=一躰(いったい)400円(携帯用)

・販売期間:冬至から節分まで

※その間は御朱印はお休みだそうです。

「ディスタンス」、「飛沫防止」、「消毒」対策して参拝しましょう。

 

■一陽来復て何?

冬至・大晦日・節分は、陰だったものが陽に転じるタイミングを示すらしい。。。。

・これまでの陰に支配された季節が終わり、陽に向いていく。

・これまで以上悪くならず、良い方向に転じるみたい。

・これまでの苦労は報われるらしい。

・この先は障害も少なく安心して進めば良いと言われています。

 

■お祀りの方法・方角・時間が重要

・冬至の日、大晦日、節分の、日が変わる0:00にお祀りする。

・家の中心から南南東の反対側、東の壁か柱などの高い箇所。

・御守りの文字を恵方に向けてお祀りする。

・一年間動かさないこと。

※面倒な方は携帯用の御守りが適しているかもね★

 

 

■スポーツの日(旧体育の日)に「流鏑馬(やぶさめ)」が奉納

流鏑馬(やぶさめ)は、武士が馬を走らせ、弓矢で的を射抜くという武術の練習の事。

武術を皆様に披露する行事で江戸時代中期、徳川吉宗の時代に始まったそうです。

「穴八幡宮」の流鏑馬は、都立外山公園でおこなわれます。

穴八幡宮から公園まで、流鏑馬に参加する馬が練り行列するそうです。

 

■アクセス

・〒東京都新宿区西早稲田2-1-11 03-3203-7212。

・東京メトロ東西線「早稲田」駅、3a出口より徒歩約3分。

 

おわりに

密かなUMAJOの聖地と聞いて参拝したら、本当に万馬券が当たった!!

これは偶然なのか!?ご利益なのか!?みんなこういうとろに、こっそり通っていたのですねー🐨

今度お礼を伝えに行かなくちゃ✨

参拝した「穴八幡宮」は、新宿区早稲田の小高い山の上にある、こじんまりとしながら、自然に囲まれたとても落ち着いた環境で、都心の喧騒を忘れさせてくれる場所です🌳🌳

競馬好きじゃなくても、お散歩にとってもお勧めです🐨✨

 

🐨よよちちのお散歩日記ほかにもあるので、よかったら読んでみてください↓おすすめはこちら↓

大名細川家ゆかりの「永青文庫」博物館へ行ってきた!興奮&癒しが入り混じる場所

服部半蔵のお墓や槍がある【西念寺】に行ってきました☆感動と緊張!いろいろやばかった!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

関連記事

-UMAJOのお話, ♪その他♥, よよちち散歩
-, , , , , ,

Copyright© 803号室 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.