ホッカイロ貼るべき場所5か所★冷えは万病のもと!寒い冬を健康で過ごしたい!

こんにちは★

冷えが応えるアラフォーよよちち🐨でございます。

 

寒いの大嫌いなよよちち🐨は、冬になるとホッカイロを愛用しています!

(ホッカイロ様様です)

会社は節電なのか、建物が古いのか?

すんごい寒いの。。。

めちゃくちゃ大きいひざ掛けを足に巻き付けていても寒くて寒くて、パソコン打つ手がかじかんできちゃうくらい。。。

もうホッカイロがないと寒くて寒くて、仕事どころじゃないよ。。。

いつもおへそに1個貼るようにしていますが、果たしてそれが正解なのか・・・?と思っていろいろ調べてみました✨

 

ということで、今回は ホッカイロはどこに貼るのが良いのか? のお話★

みみちち🐈とごごちち🐈はふわふわの毛皮着ててあったかそう💜

ふわふわ~💜

■おへその指二本分下

なんだか全身が冷えてきた・・そんな時は、おへそから指二本分下に貼ろう!

ここには、気海(きかい)というツボもあるので効果的です。

毎日温めることで、コンディションが安定しやすく、元気に過ごせる魔法のツボともよばれてるんだって。

 

!!これからは、おへそより指二本分 下の位置にはるようにしよっと🐨✨

 

■首と背中の間

首と背中の間には、太い血管があって、大椎(だいつい)というツボもあるから、ここを温めると全身が効率的に温まるらしい✨

大椎(だいつい)というツボは、首と背中の間に骨が飛び出しているところ。

ここを冷やすと風邪をひきやすくもなるので、冷やさないようにしよう✨

 

■肩甲骨の間

肩甲骨の間にある肩から背中にある大きな筋肉(僧帽筋そうぼうきん)があります。

体が冷えると、ここの血流が悪くなり、筋肉が硬くなっていきます。

そんな時は、背骨に沿って二枚張りしたりして温めよう✨

この場所はいくつもツボがあるので、一石二鳥🐤

代謝が良い人は、ここが常にあったかいらしいです。

自分で触ってみて冷たかったら、体が冷えている証拠です!

肩が凝ったときなどはホッカイロ2枚張りで温めてみてください。

■腰

冷えによる不調を感じやすい場所、それは「腰」です。

おへその裏側に「命門(めいもん)」というツボがあります。

そこから指二本分外側に「腎兪(じんゆ)」というツボがあるので、そこに貼ると、腰全体を温められるから、不調を緩和しやすくなります。

 

生理中は、腰に貼るのが良いらしいです🐨

体調に合わせて、貼る位置を変えるのも良いと思います!

血行が悪くなると生理痛が重くなるので温めて血行をよくしよう🌟

 

■足首

足の指先って冷えやすいよね。。。

よよちち🐨は氷のように冷たくなるよ・・・💦

そんな時はくるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみに「太谿(たいけい)」というツボがあるので、そこに貼るのが良い!

指先はもちろん、全身も温まりやすくなります。

外に長くいる時とかいいと思います!

 

足の冷えは、足が太くなる原因になります!!おそろしーーー

血行が悪くなって、むくんでしまいます。

もしむくんじゃったら、その日のうちに血行を良くしてから寝るようにしよう!

 

おわりに

使い捨てカイロは、首、腹、腰のツボがあるところに貼るのがポイントです🌟

血行が悪くなると体全体に不調が出ますし、体温が下がることって、体が無防備になることです。

免疫力が下がって、風邪をひきやすくなったり、アレルギーが出ちゃったり。。。

本当に「冷えは女性の敵!」です。

冷えないようにストレッチをすることも大事です。

よよちち🐨は肩こりで悩んだことは一度もないのですが、多分、トイレのたびに腕をぐるぐる回しているからかもしれません。

一人で腕がとれるんじゃないかってくらい肩をぐるぐるグルグル🌀

それが効いてるのかもしれません!

 

でも、足に関しては、痛いくらいむくんじゃう時があります。。。

しっかり温めて、足もストレッチをしっかりしようと思います。

ランチ後の、歯ブラシの時に誰も見てないのを確認してスクワットすることにする🐨!

 

寒さで体が縮こまっちゃうので、筋肉を動かして血行を良くして、冷え性にならないように気を付けよう。

寒い冬を健康に過ごすために、ホッカイロを効率よく上手に活用してください✨

 

🐨ほかにもアラフォーの健康維持についてお話しているので、読んでみて下さい↓🐈


にほんブログ村

yurizo