Categories: UMAJOのお話

中央競馬(JRA)と地方競馬の違いは?初心者ウマジョさんへ★競馬女子向け♡

こんにちは★

馬女🐴になりたいよよちち🐨です★

 

今回は、中央競馬と地方競馬についてお話したいと思います。

よよちちは、この意味がよくわからなかったです。

東京でやっているのに「地方競馬」って言ってるし、北海道でやっているのに「中央競馬」って言ってるし・・・???どーゆーこと???と思いました。

 

ということで、今回は、「中央競馬」と「地方競馬」の違いについて、超基本的なお話です。

 

中央競馬とは?

日本競馬会=JRAという組織が主催しています。

10ヵ所の競馬場で開催されるレースは全部JRAがやってます。

 

地方競馬とは?

その競馬場がある都道府県の自治体がそれぞれに主催しています。

例えば、浦和だったら埼玉県、川崎だったら神奈川県というように、それぞれが別々に主催していて、まとめ役みたいな感じが地方全国競馬協会(NAR)という組織です。

 要は、開催されている場所は関係なく、主催している組織で、呼び方が違うということだったんですね。

 それでは、違いをもう少しお話したいと思います。

 

開催日の違い

中央競馬は、土日、たまに祝日開催。

地方競馬は、平日も開催している。しかもナイター(トゥインクル)もやっている。

地方競馬は1年中いつもどこかの会場でレースが行われているイメージです。

年末年始もほぼ休みなく開催していて、中央競馬が年内のレースを終えて、JRAの騎手が地方に乗りに来て、盛り上がります★

 

それぞれの競馬場

中央競馬(JRA

■函館 ■札幌 ■福島 ■新潟 ■中山 ■東京 ■中京 ■京都 ■阪神 ■小倉

地方競馬

■帯広競馬場(北海道)■門別競馬場(北海道) ■盛岡競馬場(東北) ■水沢競馬場(東北)■浦和競馬場(南関東) ■船橋競馬場(南関東)■大井競馬場(南関東) ■川崎競馬場(南関東) ■金沢競馬場(北陸) ■笠松競馬場(東海) ■名古屋競馬場(東海) ■園田競馬場(近畿) ■姫路競馬場(近畿) ■高知競馬場(四国) ■佐賀競馬場(九州)

地方競馬は小さい所もありますが日本中にいっぱいありますね★

 

コース(馬場)の違い

中央競馬は、芝とダート(砂)の二つのコースがある。

地方競馬は、ほぼダート(砂)コース。盛岡だけ芝コースあり。

地方競馬の方が狭い会場が多いし、芝は手入れが大変なので、地方ではほぼダートです。

狭いので、コースも小さ目です。

 

賞金の違い

中央競馬は、大きいレースだと1億円超える!

地方競馬は大きいレースでも数千万円。

ですので、強い馬は中央に集中します。中央で勝てない馬が地方に移籍する場合もあります。

 

騎手の違い

騎手になるには免許が必要で、それぞれの所属の免許が必要になります。

例えば、地方から中央に移籍する場合は、JRAの試験を受けて免許を取らないといけません。

しかし、交流戦等で、中央の騎手が地方の競馬場で走ることもあるし、逆もあります。

 

主な騎手(♥の数はよよちちの好き度 笑)

中央の騎手

武豊(♥♥)

ルメール(♥)

デムーロ(♥)

戸崎圭太(♥♥)

岩田康成(♥♥♥)

内田博幸(♥♥♥)

浜中俊(♥)

地方の騎手

的場文男(♥♥)

御神本訓史

森泰斗(♥)

真島大輔(♥)

矢野貴之

 

顔がかっこいい騎手も多いんですよ。俳優さんみたいな顔の騎手もいっぱいいて、女子のファンも多いです。浜中騎手とか、御神本騎手とか、きれいな顔してますよ。そのへんの話はまた今度♪

今回はあくまでもよよちち目線の♥の数です。(個人の感想です)

 

競争ルールの違い

基本的に同じ。

1日にやるレースの数もほぼ同じで10~12レース。

 

馬券の種類に違いはあるのか?

ほぼ同じ。

ただ、中央競馬にはない「枠単」という買い方が地方競馬にはある。

 

地方競馬の良いところ

 仕事帰りにふらっと寄れる♪ナイターをやっているんですよ★トゥインクルと呼びます。

メインレースが9時近いので、仕事終わってから向かっても十分間に合う!

よよちち🐨は、中央競馬の競馬場には行ったことないです。

めちゃくちゃ混んでるし、席もなかなか取れない。立ってみるのってけっこう疲れるんですよね。

でも大井競馬場(地方競馬)にはよくいきます♪最近は女子向けのお店もいっぱいあるし、イルミネーションも綺麗だし、デートにもいいですよ♪スイーツも充実してて、よよちちは必ず「マラサダ」を食べます♥そして光る椅子に座って食べるの

地方競馬は水曜日に大きいレースをすることが多いので、ノー残業デイの水曜日に定時に上がってダッシュでむかいます🎵

室内の指定席をとると、ごはんもゆっくり食べられるし快適です♪

席ごとにモニターがあって、パドック🐴をモニターでも見れるので、寒い日も暑い日も雨の日もストレスなく競馬が楽しめます★

よよちちはいつも1500円の席をとります★快適です🎵

 

大きいレースの時は、JRAの馬や騎手も来ることがあるので、武豊さんとか、ルメールさんとかデムーロさんにも会えることもあるのです♪

パドック🐴のとき、すごい近くで見ることができます★

よよちちは興奮して騒ぎたくなっちゃうんですが、静かにしていないといけないのでガマンガマン。(パドックは静かに。レースが始まったらはさわいでOK)

 

まとめ

中央競馬と地方競馬の違いは、すんごい簡単に言ってしまうと、

中央競馬の方がお金持ちで挌が上、という感じです(笑)。

あと開催日と時間が大きな違いですね。

 

に比べたら競馬場って、すごく変わったと思います!汚なかったけど、今はすごく清潔感あるし、どんどんいろいろな施設ができています。ごはんも色々あるし!どんどん新しい施設ができてる感じがする。女子専用の施設もできています★

かわいい女の子もいっぱいいるし、キラキラ🌟スポットがたくさんです!

 

馬のこと全然わからなくても、けっこう楽しいよ!!

馬を見てるだけで癒されるし♥ 実際近くで見るとすごい大きくてかっこいいです!!そして目がかわいい♥🐴

仕事帰りにフラっと寄ってもいいし、お休みの日にオープンから行っても楽しいです。

よよちちは、休みの日に大井競馬場に行くときは、ずーーーっと入り浸ってます(笑)

全部のレースをやる必要もなく、時間を忘れて馬をぼーーっと見てるのだけでも楽しいし、たこ焼き食べながら予想するのも楽しい。

 

最近は女の子一人で来ている熱心な馬女さんもたくさんいます★

席をとらなくても100円で入れるから、お散歩コースにもいいかもね★

★関連記事★

yurizo