戦上手の最強武将??赤備え継承者「赤い悪魔山県昌景」をさくっと紹介★武田家家臣

こんにちは★

歴史に目覚めたよよちち🐨です♪

 

よよちちが1番好きな武将は、「武田信玄」です。

武田信玄は、優秀な家臣がたくさんいたことでも知られています。

武田家の家臣の中にはいっぱい好きな人がいるのですが、「山県昌景」も好きな武将の一人です!!

この人は、戦国時代最強という人も多いです。

武力だけでなく政治力も兼ね備えていた、頭もキレる武将!

そして、武田家に生涯を捧げた人です。(兄弟を裏切ってまでも)

ということで、よよちちの独自の目線で見る「武田四天王!山県昌景」の超かっこいいお話★

※歴史なので、諸説あります※

 

山県昌景とは??

武田家の重臣(武田四天王)の一人

武田家3代(信虎、信玄、勝頼)に仕えました。

最初に赤備えを用いた武将飯富虎昌の弟で、兄の死後受け継いで、赤備えで戦う!超強い!

長篠の戦い(武田 VS 織田&徳川連合軍)で戦死。。。🐨涙。。。

 

赤備えとは??

赤備えとは、真っ赤な甲冑を身に付けた部隊のこと。

最初に用いたのは飯富虎昌。(「真田の赤備え」が有名だけど元祖は武田家なのですよ🐨)

虎昌の最初の目的は、赤い鎧を身につける事で、敵を引き付けやすくすることでした。

ただ、この虎昌が強くて活躍するものだから、「赤備え=強い!最強部隊」となって広まっていきました。

戦地で、武士たちがその赤備えを見ると震え上がったとか?

赤備えが出てきちゃったらもうだめだ、撤退する、という部隊もあったそうです。

そのくらい恐れられる部隊でした。

 

その後に、この赤備えは、井伊直政真田幸村等が用いて「大阪の陣」で戦うことになります。

赤備えと聞くと、だいたいの方が、「真田幸村の大阪の陣」を思い出しますよね。

いやいや、最初は武田信玄の家臣の、飯富氏が始めた物だったのですよ★(信玄贔屓のよよちちです🐨笑)

最初に始めた兄の虎昌は、謀反の罪で処刑されて弟の「山県昌景」が受け継ぎ、最強伝説を作っていくことになります。

 

山県昌景の生涯をさくっと分かりやすく

子供の頃の詳細は分かっていません。

兄の虎昌の名前が出てくるのが、信虎(信玄のお父さんね)時代の武田家に仕えてから。

兄は、武田家の宿老になり、あの信虎追放劇に参加した一人です。

父親を追放して、信玄が当主になってからは、昌景は信玄の側近になって、信濃攻略の戦で初陣を果たします。

川中島の合戦では、本陣の前衛を守備して激しく戦いました。

その後、信玄の息子義信(長男)が、謀反を起こします。

その時に正景の兄の虎昌も加担します。

義信から、虎昌への密書を手にした昌景は、信玄に報告したのです。

つまり、兄が謀反を起こしているにも関わらず、信玄に報告して信玄を守ったのです。

その件でもっともっと信玄からの信用を得た昌景は、「山県」の名前をもらったり、兄の部隊をもらったりして力を付けていきます。

そして、「昌景の赤備え」が誕生するのであります!!

その後も徳川家康との三方ヶ原の戦い等で大活躍!

赤備えの強さに家康も大ビビり!!

(のちに家康の井伊直政の赤備えにつながっていきます)

その後も信玄のそばで支えていきますが。。。。。

信玄が病死。。。。

そして、あの「長篠の戦い」が始まります。(武田勝頼VS 織田・徳川連合軍)

劣勢を感じ取った昌景は、武田勝頼に「撤退しましょう!」と進言します。

しかし、勝頼は、「決戦に挑む!」と言いました。

そして、鉄砲を用いた織田・徳川連合軍に武田家大敗。。。

昌景も討死となりました。(馬上で鉄砲に打たれた)

そして、これをきっかけに武田家は滅亡していくことになるのです。。。。

上の屏風の右下に、首が無い昌景と、首を持ち帰る姿が描かれています。

首を敵に取られないように部下が甲州まで持ち帰ったそうです。

🐨長篠の戦いに関連するお話はコチラ↓感動するよ。。。🐨泣

武田家一筋!馬場信春の男気あるエピソードとかっこよすぎる最期が泣ける。。。

武田勝頼は厳しい人生を送った悲運な武将!武田家滅亡への道。。。

 

昌景の強さとは?

昌景は、武田家にはなくてはならない存在で、信玄にはとても信頼されていました。

そして、その秀でた武力で、周りの諸大名や、武士たちにも恐れられていました。

赤備えは1000騎と言われています。

戦場で、真っ赤な赤備えがいたら、確かに怖い!!

昌景は、戦場に降り立つと「赤い悪魔」と呼ばれて恐れられました。

 

織田信長も、徳川家康も、武田家のことはとっても恐れていました。

武田信玄も、勝頼も戦に優れた武将ですが、家臣たちが本当に強い!!

この山県昌景がいる事で、恐れられていた、とも言われています。

三方ヶ原の戦いでは、家康は、昌景との戦いで、恐怖のどん底だったと言います。

全然倒れないし、逃げても追いかけてくるしで、もう助けてーーー状態だったと。

(あの有名な家康おもらし事件のきっかけは正景なにかもね~🐨♪)

家康に「さても山県という者はおそろしき武将ぞ」と言わせた男です!

かっこいいーーー!!🐨💜

 

おわりに

よよちち🐨は、武田信玄の好きなところは、優秀な家臣をたくさん持っていたところです。

信玄は、身分等関係なく、その人の能力を見抜いて適材適所に人員を配置することで、それぞれが能力を伸ばしていくのです。

そして信玄との信頼関係もどんどん強くなっていきます。

山県昌景もその一人で、「謀反人の弟と言うのは肩身が狭いだろう」と、信玄は、山県の名前を与えるんですね。

そんなことしてくれたら、昌景も、「俺、頑張っちゃう!!」ってなりますよね🐨

武田信玄は、理想の上司だな、と思います。

そして部下たちも理想の部下たちだなって思います✨

素敵な武田家です🐨💗

 

武田家の家臣は他にもたくさん面白い人がいます★

🐨武田家関連のお話↓

武田四天王高坂昌信は信玄公とラブラブ??農民から大出世したイケメン武将

謎に包まれた山本勘助の生涯★武田信玄に救われた遅咲きの武将の人生がすごい!

武田家一筋!馬場信春の男気あるエピソードとかっこよすぎる最期が泣ける。。。

 

もっといろいろ勉強していきたいな、と思います。

歴史、たのしーーーーー🎶

🐨他にもいろいろな歴史人物の紹介をしています↓🐨🐈


にほんブログ村

yurizo